お出かけ(秋の鷲神社編)

関東お出かけ

秋といえば…

食欲の秋~に続き、「スポーツな秋」!

 

ってことで、自転車で行ってきました~!
あちこちプラプラしながら、神社二つへお伺いしました~

 

※当サイトには広告が含まれています。
※当サイトには広告が含まれています。

鷲神社(おおとりじんじゃ)

去年の今ぐらいに遊びに行った酉の市(その時のブログ★)鷲神社(おおとりじんじゃ)さん。

今年の酉の市は三回!

11月 6日(月)一の酉
11月18日(土)二の酉
11月30日(木)三の酉

12日サイクルなので、三の酉まで!
「一の酉」と「二の酉」の間にお伺いしたので、酉の市の準備がされてました。

やっぱり、熊手大きい~!

参道入り口。運が開くと書いて開運!おめでたい^^

去年お邪魔した時は、ぎゅうぎゅうの人でしたが、今日はゆっくり好きなだけ参拝させていただけます。

二の酉、三の酉を待つ熊手屋さん。

そして、本社、お賽銭箱の前に置かれた大きなおかめさん。
えくぼが可愛い。見ていて私もニコニコしちゃう。

このおかめさんは「なでおかめ」と呼ばれているんだそうです。
撫でて御利益を分けていただきます。

酉の市のときは、なでおかめは中止されてるようなので、会えて嬉しい!

【鷲神社「なでおかめ」の云われ】

おでこをなでれば賢くなり
目をなでれば先見の明が効き
鼻をなでれば金運がつく
向かって右の頬をなでれば恋愛成就
左の頬をなでれば健康に
口をなでれば災いを防ぎ
顎(あご)から時計回りになでれば物事が丸く収まると云う

鷲神社ホームページ

撫でる場所でご利益が違うとのこと。
…まぁ、全部撫でさせていただきましたよね。欲張りましたw にっこり。

御祭神:天日鷲命(アメノヒワシノミコト )と日本武尊(ヤマトタケルノミコト

「天日鷲命(アメノヒワシノミコト)」様ですが、天下のWikiさんによると

神話で知られているのは天照大神が天岩戸に入られたとき、岩戸の前で神々の踊りが始まり、天日鷲神が弦楽器を奏でると、弦の先に鷲が止まった。多くの神々が、これは世の中を明るくする吉祥(きっしょう)を表す鳥といって喜ばれ、この神の名として鷲の字を加えて、天日鷲命とされた。

なるほど。
鷲は吉祥を示す鳥なんですね。鷲を見たらそう思うようにしよう!
(鷲と鷹の区別がつかないけど…w)

下の三枚は去年お伺いした時の酉の市の写真。
夜だったので、提灯の明かりが綺麗だったなぁ…

この日記を上げる18日はちょうど二の酉の日。
雨がちょっとパラついて寒いけど、きっと熱気むんむんだろうなぁ~

鷲神社:御朱印

御朱印を待っている方が数名いらっしゃいました。

達筆!「鷲」の字が特に、素敵です。

「おかめさん」と「おかめさんが載った熊手」の押印も可愛い。
ほっこりしました。

そして、御朱印をいただいた「社務所」には飛び切り大きな熊手が飾られてます。
イヌマルが今まで見た中で一番大きい!素晴らしかったです~~!
ありがとうございました!

鷲神社:アクセス

入谷駅からは10分ぐらい。酉の市の日に行くなら、人の流れに沿っていけばいいので迷子にはならなそうです。酉の市の熊手、今度は買ってみたい~!!

お付き合いありがとうございました~!


にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました