ぴりっと!ほわっと! 目黒不動尊さん
このお寺が好きな友人がいたり、会社のお仕事関連でこの目黒不動さんのお話がでたりしていた2017年。今年に入って、近くにお伺いする機会があったのでお伺いしてきました!!
東急目黒線の不動前駅から徒歩10分ほど。
お寺さんが空いているギリギリの時間帯にお邪魔できました!ラッキー!!
空気はきりりとぴりっとするぐらい冷たい透明な感じの冷たさだったけど、きっとそれも身を清めるためには必要だったんだね(ザ・前向き)
迷子ったらアウトだな~とか思ってたんですが、迷子になることもなく、無事に到着!
お寺にお伺いする手前の、商店街にしっかりと「目黒不動尊」さんへの目印があって助かった~。
見えてきた仁王門にちょっと嬉しくなった次第。
目黒不動尊さんは通称で、正式名称は「泰叡山護國院 瀧泉寺(りゅうせんじ)」。
お名前に安泰の「泰」の字がついてるとちょっとホッとするのは私だけ?
目黒不動尊さんの公式ホームページの扉ページ(公式ホームページはこちらから★)
「災厄難を除ける不動尊」さんです!!
目黒不動尊さんは、「木原不動尊(熊本)」、「成田不動尊(千葉)」と併せて日本三大不動の一つなんだとか。そして、不動尊は、不動明王の尊称らしいです(ちょっと勉強しよう…)
そして、目黒不動尊さんのご尊像は、秘仏として十二年に一度、酉年にご開帳されます。貴重な機会、去年は御開帳されてたんですね。よし!次の酉年にお伺いしよう!
目黒不動尊さん仁王門
「泰叡山」と書かれた扁額が仁王門に掛かってます。
仁王門の手前にいる狛犬くんたち。ちょっとコミカルな感じw
正直に言うと、お鼻がちょっとブーブー言いそう…って思いました。
仁王門をくぐり、
門に入るあたりから漂ってた~~~~
素敵な香りのもと探し。
いぬまるの鼻をブーブー言わせて探索すること数秒。
じゃーん~~~!!!
正体は梅の花でした。
満開?!めっちゃいい匂い~!
境内案内図。…めちゃくちゃ広かった…想像以上に大きいお寺さんでした…さすが日本三大不動尊さんのうちのお1つ。
本堂手前にある「独鈷の滝」。
この目黒不動尊さんの開山以来、なにがあっても千百有余年涸れずに流れる霊水『龍御神水』、水掛け不動明王さまにもご挨拶したかったんですが、やっぱりしっかり本堂にご挨拶してから…と横目に。
大本堂&大日如来像
大本堂があるのはちょっと小高い丘の上でございます!
いぇい!
天気も良いしがんばるぞー!!って一人で気合を入れたら、ちょうどライトがついたタイミングだったからなのか。
ライトでつくられた木の枝の影が、石段ににょろ~~っと龍みたいに浮かん出ように見えました。
これは応援の力をもらったとおもって一気にGOだぜ!!
お邪魔させていただきます。
お手水舎手前の狛犬くんたち。まるっこい胸元が可愛い。仁王門の両サイドにいるペアよりも年長者さんだね。
そしてお詣り。
先にいる女子二人がちょうど中の参拝を終えたのか、一人だけというラッキーなお時間をいただけたので、中にも靴を脱いで近くで拝見~
私の干支の仏さま(普賢菩薩様)も大本堂に設置されておりました。
静かな時間。贅沢な時間でした。
ほそぼそと続けている茶道のお稽古でも思うんですが、非日常が感慨深くなるお年頃。
大本堂の裏手にあるのが「大日如来像」
夕日を受けてキラキラ輝いてました!眩しい…ッ!
四方に配置されている四天王(って呼んでいいんのかしら?)
大日如来さまの裏側は公園になっていて、楽しそうな子供の声がコダマしてました。
サツマイモのお父さん…だったと記憶している、青木昆陽先生のお墓がこちらにあるんだとか。境内にはさつまいもが植えられてる一角も。
その他、お堂や仏様の像がたくさん。
水掛け不動王
「独鈷の滝」の霊水『龍御神水』を湛える池に建つ「水掛け不動明王」さま。
治癒したい場所へ水をかけて願掛け。
(狙って水を打ったけど、ドンピシャにあたってちょっと驚いたの巻)
たくさんの石像が池を囲んでいます。龍もたくさん!!
最後に大黒様★
正直に申します…。
お腹のマークが…ドラえもん鈴のように見えて、丸いフォルムも相まって…ドラえもんって思ってしまいました!!
可愛い!!!ほっこり!!!!
本当に寒かったから、最後にほっこりさせていただきました!!!
ちょうど大本堂から戻ってきたときに社務所がクローズしてしまい、御朱印をいただくことは叶わず。またお伺いします!!!
贅沢時間を過ごしました~!ありがとうございました!!
目黒不動尊さんアクセス
JR目黒駅からよりは、東急目蒲線…いや目黒線から歩いた方が近そう。
10分ぐらい。駅を出て左にでながらも、まっすぐ行く感じ。っていうぐらいざっくりな感じでも無事に辿りつけたのは、龍神さまのおかげだとおもいます。
お付き合いありがとうございました~~~!
コメント