お出かけ(「西新井大師」さんへ「関東花の寺百か寺」東京1番札所)

西新井大師 関東お出かけ
※当サイトには広告が含まれています。
※当サイトには広告が含まれています。

「関東花の寺百か寺」東京1番札所 西新井大師@東京都足立区

ゴールデンウィークまっただ中。花祭りがあるというお寺、『西新井大師』さんへお邪魔してきました~
(※そんなにお花、詳しくないけど)

 

綺麗なしゃくなげに癒されるの巻

ゴールデンウィークまっただ中だったので、バスツアーのお客さんもたくさんいて活気のある境内でした。屋台も多くて目移りしちゃう~~~

 

西新井大師さん

境内の前に大きな太鼓がたくさん。ゴールデンウィークってこともあって、太鼓の演武があった模様。

 

西新井大師とは?

東京都足立区にある真言宗のお寺さんです。

天長の昔、弘法大師様が関東巡錫(じゅんしゃく )の折、
当所に立ち寄り悪疫流行になやむ村人たちを救わんと、
御自ら十一面観音像とご自身の像をお彫りになり、観音像を本尊にそしてご自身の像を
枯れ井戸に安置して二十一日間の護摩祈願をおこないました。
すると清らかな水が湧き、病はたちどころに平癒したと伝えられます。
その井戸がお堂の西側にあったことから「西新井」の地名ができたと伝えられております。(西新井大師公式ホームページ

西新井という地名にもなったお寺さんです。

そして。四季折々のお花を境内で育てられているお寺さんでもあります。

御朱印を頂いてそこに挟まれている紙で初めて知ったのですが、西新井大師さんは「関東花の寺百か寺」という会の関東の一番札所でした。

 

この「関東花の寺百か寺」はお花の寺と呼ばれるお寺さん、宗派とかを越えて集まって心に花を咲かせてほしいということから発足してるということでした~

心に花を。いいなぁ…(年を進めるにつれて、お寺とか神社さんとか気になり始めたんですが、お花も気になります~…)

 

 

藤だなとか寒桜とかが本堂の手前にありますが、お花はなく、青々とした木々になってます。タイミングでお伺いすると綺麗だろうなぁ…

 

ゴールデンウィーク中、出迎えてくれたのは芍薬のお花でした。

西新井大師さん、芍薬

西新井大師さん、芍薬

西新井大師さん、芍薬

お花が大きい~~~~お花まで距離があったので匂いまでは確認ができなかったのが残念。梅ほど匂いはないのかな…???

 

 

ゴールデンウィーク、人も多かったけど、時間の流れはゆっくりで、のんびりできました~。

 

西新井大師さん、ホームページはこちらです。

 

 

御朱印

御朱印もいただくことができました。本堂から裏側に行くといただく場所がありました~(本堂の手前にあるお守りとか買うところではないのでご注意を)

西新井大師、御朱印

達筆。

真ん中は…なんと書かれているのか…(‘A`)

 

 

西新井大師:アクセス

西新井駅西口、西新井大師西駅、西新井アリオをめぐる巡回バスが出てました。お花が盛りのときはバスが出てくれるのかな??(歩くのは距離があるのでちょーっと気合いれていかないと…な距離だと思います)

 

お付き合いありがとうございました~~

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました