お出かけ(都電荒川線すぐ横、尾久八幡さん)

関東お出かけ

都電荒川線のすぐ横にある神社、八幡神社さん。ご縁あってお詣りさせていただきました(^^)

※当サイトには広告が含まれています。
※当サイトには広告が含まれています。

都電荒川線がすぐ横を走る尾久八幡神社さん

この八幡神社さんがある、荒川区のホームページをみると「八幡神社」の名前ですが、鳥居横には「尾久八幡神社」のお名前。

二つあるってことでよいのかな?
このエントリーでは「尾久八幡神社」さんで。

都内で雪が降って1週間足らず。まだ日影には雪がしっかりと残っていて、キーンと空気が冷えてます。

氷貼ってた手水舎

まず手水舎。ひゃっこい…ッ!!

それもそのはず…お水がうっすら凍ってます。

柄杓にも氷が!じゃんけんのグー、げんこつみたいな氷w

狛犬さん

参道、本殿前にいる狛犬さん。

エッジがしっかり立った丸めな狛犬さんです。口と手に抱えているマリが朱色。

一緒にお詣りした友達は、狛犬にハマっているらしく、背中の丸みについて熱く語ってくれました。

確かに可愛い…!私も狛犬さん好きなので、今後はわたしもバックスタイル、気にしてこ。

阿吽だから、こちらは吽担当の狛犬さん。子供の獅子を抱えてるのかな?

拝殿

お伺いしたとき、車いすのおばあちゃんを囲んで記念撮影中。優しい雰囲気のご家族。地元に根付いた神社さんだってわかります。

お邪魔させていただきます。よろしくお願いします!

木造の本殿があたたかな感じ。来るときはホントに寒くて(お昼近く11時30分過ぎ)辛かったけど、お参りしているうちにあたたかな日差しに変わりました!風はあったけど、それも差すような痛いものじゃなくなったのが、有難かった!

ご祭神は応神天皇さまです。

創建の年は不詳ですが、鎌倉時代末期の正和元年(1312)に尾久の地が、鎌倉の鶴岡八幡宮に寄進された頃にさかのぼると考えられ、神社に残る棟札から至徳2年(1385)に社殿が建てられたことが確認できます。

(荒川区のホームページ)

かなり昔からいらっしゃる神社さん。この近辺をお守りしていただいてるのですね。有難い。

本殿の後ろ、二本の木が角みたいに見えてほっこり。

尾久八幡神社さんの隣は、大通り。都電荒川線がちょうどやってきました!鳥居越しの、都電。王子駅方面へ行く都電です。

おみくじ

ハワイ旅を控えてるのでいかがでしょう?と尋ねて引きました。

晴れ渡る 月の光にうれしくも    行く手の道の さやかなりけり

前向きな詞です。全体的によさそう!

旅は、慌てない方がよい、ということなので、時間には余裕を持って行動することを心がけます!早めに成田へ行く!早めに集合場所へ行く!はやめはやめが大切です。

そして、社務所でお守りいただきました。「厳島神社」のお守りもあって、一緒にお参りした友達とハテナマークだったけど、本殿右手に「厳島神社」さんを発見!!

厳島神社さん

境内社として「厳島神社」さんがありました。なんとなく友達と二人、これは今年は島旅は宮島の厳島神社かな!?って思った次第。

こちらの狛犬さんは、まるっこくて優しい。吽担当の狛犬さん、手まり転がすのうまい!

なんて思って、反対側の狛犬さんを取ろうとしたら…

影ができて、急に勇ましく…!かわいい~って思ったのがいやだったのかな…ごめんなさい…><

しっかりお詣りさせていただきました。
ありがとうございました!

尾久八幡神社:アクセス

神社のすぐお隣。都電荒川線が通る音が懐かしい感じで、心地よいです。
この近くに、孤独のグルメでごろーちゃんが美味しそうに食べたとんかつ屋さんがあるらしく…今度こちらのほうに行くならば、そちらも合わせてお伺いしたいッ!!

お付き合いありがとうございました~~~!
韓国旅もう少しレポート続きます~

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました