お出かけ(2018年2月浅草寺)

関東お出かけ
※当サイトには広告が含まれています。
※当サイトには広告が含まれています。

浅草寺お詣り

去年に引き続き、今年も2月に!浅草の浅草寺へお詣りに。
友達の観光やいぬだーくんともちょこちょこ遊びに行く場所だったりするんですが、今回は女子三人。心地よく時には厳しく突っ込まれるけど有り難い年上の友人たちとお邪魔してきました~^^

雷門(風雷神門)

浅草の浅草寺!といえば、こちらの雷門!浅草寺の総門です。

特にシンボリックなのが、大きな赤い提灯!今日も大きかった~~~
海外の方だけじゃなくて、日本人もたくさん写真撮ってます!(もちろんイヌマルたちも)

 

両サイドは、風神雷神が守ります。

正式名称は「風雷神門(ふうらいじんもん)」っていうんだって…初めて知りました。

提灯下の龍!

 

提灯の裏側。しっかりと正式名称が入ってます。
平成25年11月吉日ということは、この提灯は掛けられて4年と少しってことかな?
何年ぐらいで付け替えするのかなぁ…

この雷門、何度も焼失するんですが、現在の門は、昭和35年(1960年)に松下電器産業(今のパナソニック)社長・松下幸之助氏の寄進で、再建されています。

裏側の龍神像は、松下グループ有志によって寄進されてます。
なんかちょっと鳥肌立っちゃった…

女性の姿をしている「金龍」

男性の姿をされている「天龍」

松下幸之助さんがすごいと改めて…また本読もう…(己用メモ)

 

そして、雷門をすぎれば、仲見世通り!!
16時半ぐらいにお邪魔したので、かなりの人!お寺がしまる17時まであとすこしってこともあるのでしょうけれども、かなりの人出。途中で横の小道に移動しました。

宝蔵門(仁王門)

両サイドに仁王像が安置されているので、仁王門とも呼ばれる門です。宝蔵門と呼ばれるだけあって国の重要文化財となっている「元版一切経(経典)」が収められているんだとか。

東京大空襲で焼失してしまったこの門は、昭和39年(1964)に大谷米太郎夫妻(ニューオータニの創業者)の寄進によって再建されてます。

仁王像、目力がすごい…!

こちらの大提灯の下にも龍がしっかりといます。仁王門の提灯下の龍のほうが、ぴりっと厳しいかんじかな?(黒という色味のせいでしょうけど)

仁王門を出て左手に五重塔。手前に大きなわらじがかかってます!

右手にはスカイツリー!

 

そして、正面に見える、大きな本堂。
やっぱり今日も大きかった…

お水舎

本堂右手にあるお水舎。

天井にこちらも迫力満点な龍が…!!(いままで気が付かなかった…)
龍神像の下に龍がたくさんいて、お水を湛えてくれています。

身を清めて、いざお詣りです。

 

本堂(観音堂)

手前のお賽銭箱でお祈りされる方が長蛇の列を作っていました。

御堂の中では、ご本尊の聖観世音菩薩を近くで観ながらお詣りできるので、横から中へお邪魔してお詣りさせていただきました。

おみくじも本堂で引かせていただきました!
今年一年どうでしょう?とお尋ねしたところ。
いろいろ上向きなことが書かれている内容で、このまま邁進しようと!思います。
(吉でした!)

 

影向堂(ようごうどう)

観音さまをお助けする十二支の守り本尊のお堂。
こちらで御朱印をいただけます。

黒くて福ふくしい、大黒天さまもいらっしゃいます。

御朱印帳&御朱印

最近、御朱印をいただく機会が増えてきて、神社とお寺はわけたほうがいいかな~と思っていたイヌマル(わけなくてもよいよ~っていう話もあるんですが、個人的にわけたい気持ちが出てきたので)お寺さん用に、浅草寺さんで頂くことに。

紫色の龍の御朱印帳です。
しばらくご一緒にあちこちお伺いするとおもいます、よろしくお願いしまっす!

早速頂いた御朱印。達筆…うっとり。

(ちょっと後ろに東方神起のユノとかポプテピピックのポプ子がいるけどご愛嬌ってことでw)

お邪魔で来てよかった^^
今年一年、改めてしっかりと地に足付けて歩きます!

お付き合いありがとうございました~!

 

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました