おはようございます。昨日はあったか都内でした。コートなくてもよかったけど、今日はどうかなぁ…
さて、奈良旅二日目の振り返り。いよいよ玉置神社さんへ。
二日目もくねくねしている山道を行く模様。それもそのはず。なぜならば、玉置神社は玉置山にあるから!山にあるならば、登るしか(※車で)ない!
同僚Kがホテル昴のスタッフさんから、玉置神社への道は細いけど、あまり対向車はこないと思いますよ~という情報をいただきつつ、いざ出発!
あ。出発前、ホテル昴さんの朝ごはんで、茶がゆをいただきました。優しい味でほっこりな身持ちに^^最近はブュッフェスタイルが多いですが、ちゃんとお膳に出ると朝がピリッとする感じします、いぬまる的には。
そして、出発したときは小雨。ずっの雨かなぁ…どうかなぁ…っていう感じだったのですが、出発して五分もたたずに見えた…↓
↑青空ッ!!
どーん!
前日の到着が夜だったので、外が見えなかったんですが、結構しっかりと山々のなかにいることに気づいたわたしたち。
そこから車でくねくねくねくね、前日以上の安全運転で、着実に玉置神社さんへ向かって、山道を進みます。ありがたいことに行く途中対向車はほとんどなく、すれ違うためにバックすることもなく…!途中で鳥さんに車を先導していただきながら、無事に到着っ!!(もやがかっている中、心強い味方に思えるほど、鳥さん車の斜め前を飛んでくれました、ありがとう鳥さん!)
ホテル昴さんから玉置神社駐車場までは、だいたい40分くらい。たぶん。(次はメモする)
そして、山頂近いということもあり、天候…
はい!どーんっ!
霧で山々見えーずっ!
そして、細い雨もっ!霧雨っ!
山道を登りながら、けぶるのはわかってたけど、目の前の道をただひたすらに見据えて、歩具ランプつけながら、鳥さんに力を借りてあがってきたので、まわりあんまり見えてなかったのですが…。玉置神社の駐車場に車を止めて、車を降りたとき、見えた景色(霧と木々)に思わず驚嘆の声をあげたのでした。
なんか異世界!っぽい!
パワーに敏感な同僚の反応に私も騒がずにちゃんとお参りしないと!と思った次第。
それでは、お邪魔します。車が通れるほどの道が10分くらい続いた後、鳥居が見えてきます。
右手の参道へ。(左側の道は、足腰が弱い方向けに用意されているショートカット?迂回コース)
霧のなか、道を下ります。
木々と霧が織り成す幻想的な時間。朝の軽井沢とか(朝霧のイメージ)とも違います。異世界、という印象。ただ、迷っている感じはまったくせず。いぬまるはパワーを読めるわけではないのですが、すごいところに連れてきてもらえたという感謝が大きかったです。
木々に見守られながら、写真を撮ったり呼吸を整えながら、ゆっくりと参道を行きます。
ん? んん?木の影に獣?!狼?!
(厳粛な気持ちになりながらも…(>_<))
↓気になるところズームアップ!
倒れた木の根っこなのかな、とおもいつつも。その部分が、龍のような狼のような…、いまにも飛び出しそうな姿に見えました。1日目の春日大社の鳳凰に引き続き、おぉ…と一人で楽しくなってしまいました。
(一人遊び好きw)
まだまだ参道は続きます。
玉置神社案内図↓左の駐車場から、左下へ「つ」の字に行ってます。
立派な杉!古代の大木に思わず唸ります。
自分よりもかなり多くの月日を重ねている木々、人生の先輩に尊敬しながら、感嘆しながら、足を進めます。
スニーカーできてよかった!ヒールある靴は厳しそうです…!
山頂に向かうのかと思いきや、緩く下り坂が続きます。
駐車場から、30分くらい、のところで、霧のなかに見えてきたお堂!
到着ーっ!
玉置神社は、雨と霧と相まって、荘厳でした。ボキャブラリーが足りなくて恐縮…
入る前の手水舎が使えず(理由は水不足だったかな…忘れてしまった)雨も降っていたので、これで清めてもらっていることにさせていただきました。
手水舎横の鳥居。階段をあがったところにもうひとつの鳥居が見えます。
階段を慎重にあがります。、もうひとつの鳥居の先に、玉置神社が見えます。感動。やってこれました。
鳥居の横の狛犬さん。
あがって参拝させていただきました。
雨も強くなりつつあったのですが、神社の拝殿の下、お参りに来ている方で雨にあたらないよう、譲り合って参拝。
場所柄なのか、白い衣装を纏い、声を出して祈祷されている方もいらして、ここは普段お参りにしてるところとはまた違う世界…なんておもうと同時に自然と背筋が伸びました。
参拝のあと、ここでもおみくじを引かせていただきました。
はい、結果!
ドンッ!
大吉っ!
大神神社に引き続き…!ありがたい。でも全部が全部、いいことばかり書かれているではないのです。(ここがポイント…!)
ねがいごと、あきない、えんだん、ばかり目がいっていました。そう、目の前のことばかり。でも、神さまは教えてくれていたのです…それはまた別の旅行でわかります(>w<)
玉置神社でもご祈祷をお願いさせていただきました。心願成就。成就したら、お札を返しに参ります!来年また来ます!絶対に行きます!お札を返しに…っ!!
ご祈祷いただいた宮司さんは、都内出身の方のようで、都内でいくつか回ったほうがいい場所を教えてくださいました…!が、メモできず…朝霞なのか、阿佐ヶ谷だったか…同僚に確認せねば…!
本殿に引き続き、摂社末社へ。続きはまたあとで。
追記。玉置神社の御神体ですが、まず本社については、玉置神社WEBサイトによると
玉置山の頂上近く、標高1000m付近に鎮座する玉置神社は、第十代崇神天皇の時代に王城火防鎮護と悪神退散のため、 創建されたと伝えられています。
悪霊退散!
なるほど。だからあのお守り!納得。来年行くときは、家族の枚数分買ってこようと思うのでした。
そして御祭神は。玉置神社WEBサイトによると
本社御祭神
国常立尊(くにとこたちのみこと)
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)
伊弉冊尊(いざなみのみこと)
天照大御神(あまてらすおおみかみ)
神日本磐余彦尊(かむやまといわれひこのみこと)摂社・三柱神社御祭神
倉稲魂神(うがのみたまのかみ)
天御柱神(あめのみはしらのかみ)
国御柱神 (くにのみはしらのかみ)末社・玉石社
大巳貴命 (おおなむぢのみこと)
こちらも勉強が足りず、、、どのような神さまなのか、来年のお伺いの時にはっ!かならずや!!
あ。残念なパズドラ脳でいうならば、天照大御神(あまてらすおおみかみ)はわかります。回復リーダーで大変お世話になりました!!敬礼ッ!
【レンタカー】
今回の三人旅では【たびらい】さんの格安レンタカーを利用してオリックスレンタカー奈良駅前店さん、でお借りしました。
ホテル昴さんから玉置神社まで~13.5キロ(グーグルマップ的には。パート2)無事に連れてきてくれてありがとう、ヴィッツ君!(確かね、確か…)このくねくね感!達成感、プライスレスッ!!!!