2017年2月北海道はでっかいどう!満喫旅 その8(旭山動物園堪能編)

旅日記

おはくまー!いぬまるです。

実家にいたときに、家族が買っていた漫画がどうしても読みたくて…1巻から大人買いしてしまいました。一気読みできた充実感、プライスレスッ!続きも楽しみなのです!!

そして、買った作品は、こちら…ッ!

ドリフターズです!!
(ババンババンバンバン♪ババンババンバンバン~♪ハァ~ビバドンド~のドリフじゃないよw)

ドリフターズ(少年画報社:平野耕太さん)

ただ今、5巻まで絶賛発売中!

いぬまるは、赤い服の子(島津豊久)が好きです。
中に出てくる織田の信長さんもいい味出してるし(カリスマもきらりんとところどころに)。

アニメ化もされたので、知名度も高いコミックスだとおもうのですが、すごい世界観で、この後、どうなってくのか、まったく読めず…。何度も読み返してしまう漫画です。続きが気になる!!
では、北海道デッカイドウ旅の2日目。旭山動物園の動物君たちを振り返りたいと思います~!

※当サイトには広告が含まれています。
※当サイトには広告が含まれています。

伝えるのは、命。by旭山動物園

旭山動物園のキャッチコピーは

「伝えるのは、命」

深いなぁ…

展示では手作りのメッセージがたくさん込められていて、考えることが多々。
動物たちの可愛さに、外を歩くペンギンくんたちの散歩を見たさに遊びに行ったのですが、ちょっと真面目に考えることもできる素敵な機会になりました。

旭山動物園全体像

極寒の気候(雪まみれ)なので、一部の動物は冬眠してたり、寒さに弱かったりして展示をお休みしていました。ちなみにイヌマルも北海道の寒さは本当にやべぇぞ…ということで、タイツを2枚重ね。靴下を2枚重ねして臨みました!(それでも最後のほうは、冷えで足の感覚が鈍くなりました…)

旭山動物園の全体像は↓こんな感じ(パンフレット)

西門から右回りに見て回った感じ。(だいたい三時間ぐらいでした)

でも、その分、寒さに強い動物、ペンギン、シロクマ、アザラシ君たちが、めっちゃ元気でした!前回、数年前秋口にお邪魔した時よりも、格段にシロクマくんは元気でしたw

手作り滑り台

西門から入りペンギン館へ向かったところで、子供向けに作られた雪の滑り台を発見。

ペンギンの形の雪像の間にあるのは、氷でできたスライム型のキャンドルスタンドな模様。

旭川でも冬まつりを開催していたのですが、それに合わせて、旭山動物園も「雪あかりの動物園」と題して、夜の動物園が楽しめるナイトズーを開催していました。
いつもは閉園してしまう時間帯(16時)からキャンドルを付けて、幻想的な雰囲気になるようです。

私たちは夜にジンギスカンを食べるという約束があったので、旭山動物園には昼だけお邪魔したのですが、毎年2月上旬に開催されているようなので、今度機会があったらそれも選択肢に入れよう!と思ってます。

ペンギンたくさん

ペンギン館の看板。かわいい。

まずは室内展示から。ペンギンさんたち、三種類ぐらい、一緒に生活しているようです。手前のイワトビペンギンは奥の(たぶん)フンボルトペンギンと仲がよくなりたいのかなw

イワトビペンギン君が窓際でじっと物思いに浸っていました。窓越しですが、激近。

イワトビペンギン君の目、ポケモンのモンスターボールっぽくみえる。

番なのかな? 仲良しな二匹がいたるところに。

屋内から移動して室外へ。そとにどーんと構えているのは皇帝ペンギン君たち。
王者の風格。でかい!!

シロクマくんでアザラシ気分を味わう

ペンギンにテンション高いまま、ほっきょくぐま館へ。

こういう手作りの看板がいたるところにあって、ほっこりするのです。
あと、道順を教えてくれる「こっち」っていう看板もいろいろあって、それがまたSo Cute!!(思わず英語になるぐらい)それは別建てでご紹介します。

ホッキョクグマ(たしかメス)めっちゃうろうろしてました。
そして、屋内展示。
ホッキョクグマとアザラシ君の関係性を示す写真。
悪いことをやったアザラシ君が土に埋められて、お奉行様なホッキョクグマ君にしばかれてるようにしか見えない件。

どういうことかと申しますと…流氷の間、ひょっこり顔をだしたアザラシ君をパクリ!とするためにホッキョクグマは待っているんだとか…
アザラシ目線でホッキョクグマを観察できるブースがあります。
折角なので体験してきました。
10分ほど並んで待ったのですが、並んでいるときに、わかりやすい図解がありました(シュールだわ…)

アザラシの赤ちゃんを匂いで嗅ぎつけて、出てきたところをパクリとか学んだうえで。屋内からドーム状になったプラスチック越しに、外にいるホッキョクグマを近くで観察しようというてテーマなんですが…。ホッキョクグマくんが寝てたけど、迫力半端ない。

屋内の体験コーナーが終わったあと、屋外から見えるホッキョクグマくん。絶賛休憩中。
肉球がよく見えました。

寝てる子の手前にプラスチックのドームが見えますが、そこから人が観察ができる仕掛けになっています(ちょうど写真の時もだれか観察してますね)

左側のホッキョクグマ君は何か探し物をしているのか、丸いふちにかけて行ったり来たり活発に運動してました。

アザラシの生態を知る

あざらし館に移動。

この看板もめんこい…

室内に入ると、アザラシ君がエレベータのように上がっていきます。

上がっていくたびに、歓声が上がります。

このトンネルを通って、地上に出たところ。

屋内には、飼育員さんたちによるアザラシに関する手書きの解説が提示されています。

こういう展示があると身近に感じることができますよね…。脂肪10センチ…ホッキョクグマには、冬の栄養源なわけです。

眠る獅子たちw

もうじゅう館!アムールトラ・ライオン、エゾヒグマにクロヒョウ、アムールヒョウ、ユキヒョウが屋外にいます。

寒さのあまりスマホのカメラが落ちて、何ヒョウなのか…わからず。
丸まって寝ているところを下からパチリ。肉球可愛い。ネコと同じw

上の↑子とは違う檻の子たち。最初一匹だけかと思ったら、二匹でまるまってました。

トラくん!!(虎と言ったらユノですね)

ライオン(じぇじゅん)を探しているのかしら…とか、うっかり妄想が止まらず。

エゾヒグマくんも、両手両足を伸ばして寝ていました。今日の営業は終了だったのかなw
肉球が綺麗でした!

保護色シロフクロウくん

保護色のなか、しろふくろう君を発見。

あっちむいて~~

ほい!

みたいなw
フクロウ、首をきょろきょろ忙しなかったです。

氷像も飾られていました。タイトルは「フクロウとユキウサギ」。小さい雪うさぎなら、餌にされちゃうのでしょうけれど、この対比なら大丈夫そうw

エゾジカの森

シカくんたち!角が立派だったのですが、寒さのあまりスマホの電源自体が何度も再起動がかかり、うまく写真が撮れない…ただでさえ、写真へたくそなのに…TT

おしりがプリティ。

タンチョウの番

タンチョウさんたち。番なのかな?

二匹で小さい水たまりに雪を落として小さいサイズになった雪を食べてました。喉を潤しているのか、その中にいるであろう虫を食べようとしているのか、気になりました。
唇曲がってる子のほうが年上なのかな?

北海道産動物舎。さすが北海道産!

北海道ならではの動物たちが集められているエリアもありました。
イキイキと活発に動いている子たちが多くて、「さすがどさんこ!」と感心しきり。

タヌキくんたち。番だったかな。ぐるぐるしてました。

ワシとタカ。

フクロウ類。

なんか数匹で鳴きあいをしていて、会話しているみたいでした。
「今日も寒いねぇ…」
「ほんとにね…眉毛こおっちゃうよ…お客さんにカッコいいところ見せたいのに…」
「おれだってそうだよ!今日は飼育員のももちゃん、美味しいハツカネズミくれるかなぁ…」
「そうそう、凍ってない、生きたやつをさぁ…」
みたいな会話してるといいな…

みみずくとふくろうの違いも勉強してきました。

家政婦は見た…みたいな子がいました。かわいい…

こちらは、キツネくん。この子は丸まって寝てましたw
毛皮がめちゃふさふさ。

 きりんの元気君の恋

きりん舎には二匹のアミメキリンがいます。オスとメス。
オスの元気くんはメスの子(名前忘れた…)が大好きみたいで、一緒にいるとずっとメスを追いかけて、首を痛めてしまうらしく…遊びに行った時には真中で区切られてました。元気君の恋が実るのはもうちょっとメスの子が大きくなってからかなぁ…

飼育員さんが元気くんに餌をあげながら、生態を教えてくれるコーナーがありました。
激近なキリン君。

キリン君の角は5本だとか、歩き方は右前脚&右後脚と左前脚&左後脚が一緒に出るとか(そうしないと足がぶつかってしまうので)とかいろいろためになることを教えてくれます。

はい、元気君、餌ですよー!

長~い舌を伸ばして~

ぱくり!むしゃむしゃ~

満足げなのが、これまた可愛い…
早く恋が実るといいねぇ…
なんてしみじみしてたところで。
ペンギン君たちの行進時間が近づいていることを思い出して、まずはごはん!!

お初です!すーぷかれー

足元だけではなく、体も冷えてしまったのであったかいものを~ということで。
園内で売っている北海道名物、スープカレーを食べました。人生初!

さらりとしたスープで、香辛料がたくさん入っていて、複雑に絡み合い、…つまり。
美味しかったです!!

おなかを満たして~ペンギンくんたちの散歩見学!!

ペンギンくんたちのお散歩

一番見たかったペンギン君たちのお散歩です。運動不足を解消するために始まったようなのですが、今や名物ですよね!(これで、旭山動物園が有名になった記憶があります)

やってきました!隊列を組んで遠くから、やってくるのは…

皇帝ペンギンさんたちです!!
飼育員さんたちが道を外れないようにうまく誘導しながら、よちよちと雪道を歩いてきます。
可愛い…ッ!!

しっぽのさきっちょがくろいのも、かわいい!(おもわず全部、ひらがなになるくらいのかわいさ!)

なかにはちょっと止まって考え事している風な子もいたりして。
近くで見れてテンションがかなりあがってしまいました…(周りにいる人たちも歓声を上げていたので同じ感覚のはず)
可愛かった…しみじみ。

 元気なカバの百吉くん!

最後に遊びに行ったのは、カバくんの館でした。かばくんのところに、ダチョウとイボイノシシの檻もありました。

遊びに行ったとき、もも吉くんは優雅に泳いでいました。おとなしかったのに…

建物は下からガラス越しに泳いでいるのを見れる作りになっているので、一階下に降りて、下からカバの百吉くんを見よう!と降りたところ…
百吉くん、なぜか張り切って泳いでくれました!!
足とかお腹を見れるのかなぁと思ったら、潜水してくれて、わたしたちのところにまるで挨拶でもしてくれるかのように近くまで来てくれました。おぉ…百吉くん…めんこい子や。

なお、キリンとカバのエリアは2012年に完成した模様です。比較的新しい施設なんだねぇ…あとは象さんが来るといいね!!

そんな感じで動物を振り返りました!!長々とお付き合いありがとうございました!

あとはちょっと気になるあれこれがあるので、もう一回、旭山動物園を振り返りたいと思います~

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました