明治日本の産業革命遺産があるグラバー園
6月後半、お伺いしてきた長崎旅。思いがけず、世界遺産、そして世界遺産候補に触れる旅にもなりました。
長崎3泊4日旅の一日目。大浦天主堂で胸をぐわしっと掴まれた後は、そのお隣の敷地、グラバー園へお邪魔してきました。
グラバー園には2015年に「明治日本の産業革命遺産」を構成している1つとして、世界遺産に指定された日本最古の木造洋風住宅「旧グラバー住宅」があります。
他にもいろんな建物があったり、洋食発祥地の建物でダッチ・コーヒー(水出しコーヒー)を飲んで昔に想いを馳せたり。そして、グラバー園は高台にあるので、とっても素敵な眺望を堪能しました。おまけに、そこから同じく「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産もいくつか観ることができました!
見つけた人は幸せになれるっていう「ハートの石」も三つ発見して、ミッションコンプリート★
異国情緒だけじゃなくて鮮やかなお花も咲き乱れるグラバー園を、振り返りたいと思います~
長崎港を見渡す丘陵地にあるグラバー園
江戸時代の鎖国期に開港されていた長崎。港を見渡す丘陵地に日本風の屋根瓦に覆われた洋風建築が立ち並んだ長崎外国人居留地がありました。トーマス・ブレーク・グラバーの邸宅(グラバーさんはスコットランドの貿易商人です)は国指定重要文化財。そして「明治日本の産業革命遺産」の1つでもあります。
グラバー園入り口
グラバー園の入り口(第一ゲート)は大浦天主堂さんから徒歩数分。お隣の敷地なので、右手に進めば見えてきます。
グラバーさんのトレードマーク、おひげとシャッポがロゴマークのようです。
新緑か?!ってかんじにまばゆい緑に囲まれた入り口…手前の階段!
でも、安心してください。エレベーターも右側にあります。
階段手前に会った長崎さるくくんのオブジェ。ワールドカップ仕様!このさるくくん、原爆資料館の前でも見つけました。
さるく、は、長崎弁でまちをぶらぶら歩くという意味らしいです。ガイドさんとかの手配とかコース案内ができるようです。原爆資料館、お願いすればよかったな、と帰ってから思った次第。
上がりきったところで、入場料大人610円を支払い、いざ園内へ~
園内探検
園内はこんなかんじ。
グラバー園さんのホームページからお借りしました。
のんびりと見学&お茶をして3時間ぐらい。
我々が入った入口は、左上のゲート。
入口からまずは、エレベーターでまずは丘陵地の中でも高台まで運ばれます~
旧三菱第二ドックハウス
ドックハウスは船の修理とかで停留しているときに船員さんたちが停まるところ。中には世界遺産のポスターとか軍艦島の映像が流れたり、坂本竜馬の等身大の写真とか展示されてました。
二階から眺める景色はまた見晴らしがよくて素敵~
ドックハウスの前にあるちょっとした池。
そして、そのなかには……
まるまると肥えた鯉たち…!!
餌をもってないんですが鯉がよってきてくれます。
餌はドックハウスの前でガチャガチャ形式で(ガチャガチャのカプセルの中にエサが入ってます)出てくるというナイスな販売方法でした。
世界遺産を望む
ドックハウスから降りてくると見晴らしがまたよいところを発見。
眺めていたらここにも親切なボランティアガイドさんがいて、お話してくれました。有り難い~~~
ここから何か「世界遺産」が見れますか?と言う質問に丁寧に教えてくれました。
ここからは二つ、世界遺産が見えますよ~とのこと。
そこから見える世界遺産とグラバー園の中にあるグラバー園にある旧グラバー住宅は
「明治日本の産業革命遺産」を構成している遺産です。
明治日本の産業革命遺産とは?
幕末から明治期にかけて、日本は西洋の幅広い知識と技術を吸収し、製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業における急速な産業化・近代化を達成しました。日本が西洋以外の地域の中で先駆けて産業の近代化に取り組み、約50年という極めて短い期間に産業国家としての地位を確立したことは、世界史上において特筆すべき出来事でした。これら一連の流れを時間軸に沿って、現存する建造物等によって証言しているのが、「明治日本の産業遺産 製鉄・鉄鋼、造船、石炭産業」です。(長崎市公式観光サイト「あっと!ながさき」より)
産業の近代化。そこから悲しいこともあるけれど、それがなければ、現代はないわけでいろいろおもっていつのまにか、ぺこりとしてしまうのでした。
そんでもってここからはちょっと見えにくいけど~~~~
どこどこ~~~~??
ガイドのおじいちゃんが指さす方向にズーーーーーーームッ!!
見えにくい…んですが、写真↑画面の右手、タンカーの右側、木の向こうにあるのは~~~~
明治日本の産業革命遺産で、三菱長崎造船所関連施設。
ジャイアント・カンチレバークレーン
日本で初めて設置された電動クレーン。英国スコットランドから輸入されたクレーンです。
何よりすごいのは、
今も現役~~~!!!
1909年に導入され、109年経っても、現役!!
ボランティアガイドのおじいちゃんがいろいろ教えてくれたのですが、このクレーンには階段で登ってくらしいです。そして降りるのが大変なので、操作する人は一度上がったらその日の作業が終わるまでクレーンの上で生活するんだとか。トイレどうするんだろ…(そこ?!)
現役で使用されているので公開してないのですが、近くまでは行ける模様。
二日目に行った軍艦島に行くときにもう少し近くで見れたので、写真に収めました。
大きい…!!
そしてもう一つ。
この写真↓中央からちょい左。なんとなく、湾の奥、ドックになってそうなやつ。
これも三菱長崎造船所関連施設で非公開になっている
第三船渠
船を入れてから水門を閉めてて排水して水の抜いて、船の修理や整備をする施設です。
1901~1905年に作られてこちらもまだ現役で使用されてます。作られた当初に導入された英国製の排水ポンプと電気モーターも現役…!!す、すごい…
二日目に行った軍艦島に行くときにもう少し近くで見れたので、こちらも写真に収めました。
No3DOCKの先に船が入るわけなんですが、フラットだどわかりにくい…こういう時に空撮できるドローンがあるといいんだろうなぁ…
ボランティアガイドのおじいちゃんは、三菱長崎造船所関連でお勤めされていたとおもいます。退職されるときに、「ジャイアント・カンチレバークレーン」「第三船渠」と同じく三菱長崎造船所関連施設として世界遺産に登録されている「占勝閣(非公開)」にお邪魔させていただきました、とお話いただきました。名誉あるこなんだろうな、と思います。とっても素敵~^^
西洋料理発祥の「自由亭」
そして、旧グラバー住宅に移動する前、あまりの暑さにお茶を…ってことで、グラバー園のなかにある喫茶店「自由亭喫茶室」へ。
西洋料理発祥の「自由亭」。グラバー園へ移築され、今は喫茶店になっています。
建物の近くに西洋料理発祥の碑も建てられていました。
自由亭の中はとってもレトロモダン。入り口からして素敵な感じしかいたしません。はい。
ゆっくりのんびりできます~~すごい好き。
のんびりと美味しいコーヒー&カステラをいただきました。
ゆっくり抽出されるダッチコーヒー(水だしコーヒー)
深みあるダッチコーヒー。シロップだけでいただきました~
明治日本の産業革命遺産「旧グラバー住宅」
メインの建物~!
旧グラバー住宅です。
るるぶ長崎さんによると、この住宅のオーナー、トーマス・B・グラバーさん。長崎に来日して3年後にグラバー紹介を設立して、炭鉱開発をはじめ日本の産業発展に貢献。幕末の志士たちにも大きな影響を与えたんだとか。
偉大すぎて息子さんは大変だったみたい…とボランティアのおじいちゃんがしみじみとお話されてました。
そしてこのグラバーさんのお住まいも「明治日本の産業革命遺産」の世界遺産です。
建てられたのは文久3年(1863年)。なんと155年前!!!現存する日本最古の木造洋風建築なんだとか。大先輩です。
建物に入る手前にあったのが、シーサー…!!
じゃない、狛犬でございます。
解説によると、この狛犬は、キリンビールのラベルのもとになったものとのこと。
狛犬には口ひげがあるんですが、これはキリンビールの前身「ジャパン・ブルワリー・カンパニー」の社長をしていたグラバーさんの口ひげをもとにしたっていわれてるらしいです。
キリンビールにも影響を与えているグラバーさん、めちゃくちゃすごい、偉大な貿易商さんです。
クラバーさんの像が外に立ってるんですが、口元のおひげが印象的。グラバー園のロゴみたいなシルエットにもなってるし、このおひげがトレードマークだったんだろうなぁ。
そしてこの口元のおひげがキリンビールのラベルにいる狛犬くんの口ひげ…そうおもうと、キリンビールについ手が伸びちゃう(飲めないけどw)
このシャンデリアとか、見ててわくわくしちゃいます。
この天井の穴。幕末の志士をかくまっていたかも、っていわれてるようです。
その他、グラバーさんご夫婦お写真や持ち物、150年前の料理を再現した豪華なお部屋も!!
じゅう
ハートストーンを探せ!
グラバー園にはハートの石が3つあります~見つけると恋がかなうかも!ってことで、もちろん。しっかり探して触れてきました!
まず一つ目は、旧クラバー住宅。
見晴らしがとっても素敵なスポット。ちょうど豪華客船が停泊してました。
その近辺で発見。みんなざわざわしてるのですぐにわかりましたw
二つ目は旧グラバー住宅からレストハウスへ向かう曲り道のところ。これもすぐわかりました。
最後はどこに…と探したら。
最後にたどりつく「長崎伝統工芸館」のお土産売り場さん。レジ横の扉からデッキに出れるんですが、そのデッキに飾られてました。ここか!!w
みっつ発見して、ミッションコンプリート!恋は叶ってるので、その次を叶えたいなぁ…w
長崎伝統工芸館で長崎くんち体感
長崎伝統工芸館を見学してグラバー園の探索が終了なんですが、グラバー園のモダンな感じから一転。
大きなスクリーンでお祭りの様子も流れたりして。
ザ・御祭り!!
活気があるんだろうなぁ…テレビでしかみたことがないので、いつかリアルにお伺いしたいところ(宮崎と一緒に組み合わせられないかなぁ…)
たくさんの傘鉾(でいいのかな?)が飾られてました。
カステラ神社
グラバー園、終了後、お土産屋さんをあちこち。
流石長崎!!
カステラ神社をお土産屋さんの中で発見ですw
可愛いなぁ…憎めない。
大きなぬいぐるみがあったら、いぬだ君は買ったみたいなのですが、サイズは手に乗るぐらいの小さいものしか発見できず断念でした…
あと気になったのが。ガチャガチャ。
今をときめくTWICEとかBTSとかあったんですが、東方神起はなかったのがじゃんねんw
長くなっちゃったので一旦この辺でクローズ。次は長崎ちゃんぽんにするか平和公園か…いや、この時期なので、平和公園をしっかり振り返りたいところ。
お付き合いありがとうございました~
コメント