戸隠神社5社巡り
長野駅から、車でだいたい40分ぐらい。
七曲りのドライブポイントを安全運転で切り抜け辿りつきました。
「戸隠神社」は5社あるのですが、ことりっぷ長野さんでおススメの巡り順が紹介されていたので、その順番でお参りさせていただくことにしました。
宝光社
長野駅からレンタカーで向かい一番最初にお伺いしたのは「宝光社」さん。
ここで注意しておきたいのは、駐車場。
長野側から行くと、宝光社さんの駐車場は左斜めに上がっていくところにあるので、いぬまるたちは一度通り過ぎてしまいました。
駐車場は無料なのですが、10台ほどでいっぱいになってしまったので、午後遅めに行くと駐車場に入るのに少し時間がかかってしまうかも…
いぬまるたちがお伺いしたのは9月の土曜日でしたが、お昼には満車で、5台ぐらい駐車場待ちをしていました(参拝されてすぐに移動されるかたも多いので回転は早そうです)
木々に囲まれた素敵な鳥居。その先に、宝光社へ続く階段があります。
はい、このさき、上りきったところに「宝光社」さんがあります。
かなり急こう配。
両サイドを固める狛犬さん
どっしりされてます。
手水舎
手水舎の龍。
結構、龍の口からお水がちょろちょろしているのを観る機会が多いのですがなんでだろう?
ともったら。
龍は水の神様。そして水は命の源。なので、龍の神さま(龍神様)から出てくるお水はご神水
で、穢れを払うにはよいんだとか…なるほど。次はこの辺もポイントにして参拝したいところです。
イザ、詣る!
参道っていうのかな?こういう階段も。向かう道だから、参道ってことにしちゃいますw
階段は、結構急こう配。
参拝される方は年配の方も多くて、ピンシャンしていて、ぜぇぜぇ言いながら登りながらちょっと恥ずかしくなりました…。運動大事だわ…
残りの4社もこんな感じだったらどうしようと…かすかな不安も…。
階段の両サイドには、年を重ねたまっすぐな杉が立っています。
ちょっと雨降りのあとだったので、色味もしっとりと濃い緑色でした。
紅葉の時期も長野はいいんだろうなぁ…とおもいつつ、雨上がりもよいな、とブログ書きながら、改めて思いました。
社殿
見事な彫刻。すごく手が凝ってます。
鎮座は康平元年(1058年)で、天暦3年(949年)に奥社の相殿として創建されたとのこと。
■ご祭神:天表春命(あめのうわはるのみこと)
中社の祭神である天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)のお子さま。女性と子供の守り神です。
御朱印
力強いです。しっかりお詣りさせていただきました。
おみくじを引いているかたも多かったのですが、奥社でいただきました。
この戸隠のおみくじは、生まれ年、性別を伝えると、宮司さんが祝詞をあげて引いてくださいます。自分で引くものしか知らなかったので、感動です。
火之御子社へ続く道「神道(かんみち)」
宝光社の右奥に「火之御子社」まで行ける山道があったので、徒歩で行ってきました!
到着までのんびり歩いて20分ぐらい。
神道(かんみち)とよばれる参道で中社まで続いているんだとか。
山全体が力がある感じがしました。
素人のいぬまるでも思うほどなので、戸隠山のパワーすごいんだろうなぁと思います。
火之御子社
火之御子社の鳥居。
車はこの横に一台だけ駐車できます。
路上駐車はできないので、緑でパワーも充電できたし、宝光社から歩いて行ってよかった。
社殿。
承徳2年(1098年)に創建されたとのこと。
ご祭神:天鈿女命(あめのうずめのみこと)
「天照大御神(あまてらすおおみかみ)」を岩戸から出すために、セクシーな踊りを披露した神様。舞楽芸能の神さま。火防の神さま、縁結びの神さまでもある模様。
社殿の少し上にある夫婦杉。左がお父さんでも、右がお母さんかなぁ…
火之御子社の御朱印
火之御子社の御朱印は、中社でいただきました。
踊ってる感じがする。
宝光社へ戻る道(ただの車道)
山の上側から宝光社から来たのですが、帰りは車がちょいちょい通る車道を通って帰ってきましたw
歩いているひとほとんどいなかったんですが、なかなか面白いです。
車乗るときは、車道の歩いている人にも優しくすべきだな、と…しみじみ。
歩いてる途中にあった、マキ小屋。
この辺のお家はまきストーブとかで使うのかな?
それとも、お風呂をわかすのかなぁ?
いぬまるの実家は、中学校ぐらいまで、マキでお風呂をわかしていたので、懐かしいです。
(じいちゃんが引退した梨の木をマキ割よくしてたなぁ…しみじみ)
そして、宝光社の周辺には「宿坊」があります。雰囲気ある…いつか泊まってみたいです!
「宝光社宿坊組合」さんのホームページはこちら
お蕎麦屋さんもちらほら見え始めました。
戸隠そば、有名ですもんね!
あと、初秋だからなのか、蝶々がたくさんヒラヒラしてて綺麗でした。
歓迎していただいてるのかも~とか思ってちょっとほっこりでした。
長くなっちゃったので、分割~
お付き合いありがとうございました!