お出かけ(初詣:笠間稲荷神社)

関東お出かけ

おはくまです!いぬまるです。

新年を都内で迎え、その夜に地元に戻りました。いぬまるの地元は北関東です。南棟報告とも言われております、茨城県です。

いぬまる、茨城県民として、いまだに県民の歌も、県民体操も踊れます。茨城すきっ子です。

そして、毎年父母と初詣しておりますのが

笠間稲荷」です。

生まれたぐらいからずっと通っております。

オトナになり、免許を取得してから私が運転をしてちょっとロングドライブして詣でさせていただいている場所。今年もお伺いしてまいりました!

笠間稲荷とは…

日本三大稲荷に数えられる茨城県笠間市の笠間稲荷神社。
御祭神 宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)
生命の根源を司る「いのち」の根の神として農業、工業、商業、水産業など、あらゆる殖産興業の守護神として人々の生活すべてに御神徳を授けて下さる神さまです。
創建
御創建は、社伝によれば第36代孝徳天皇の御代、白雉2年(651)と伝えられています。(笠間稲荷神社HP

日本三大稲荷ということで、有名なお稲荷さんです。
参道ではお稲荷さんが名物として売られてます。(実は食べたことがないのですが…!)

笠間稲荷初詣!

2日の午後に到着。国道50号線がめちゃ混雑していました。
いつもは元旦の朝方とか、深夜にお参りするのですが、今回はちょっと遅め。
到着したときには、いつもの駐車場が満車。近場の駐車場が満車のあらし。止められたところは徒歩10分ぐらいのところ。来年は早めに!お参りしたいと思います。駐車場は1台500円です。

去年、神棚に上げていただるま、お札も一緒に持っていきます。

昇殿は14時の回。しばらく時間があったので、待ちながら箱根駅伝見てました。青学強い…わが母校、頑張ってほしい!!

昇殿いただきご祈祷。心を込めてお願いさせていただきました。かなえたいぞ、今年は!

そして、宮司さん、毎年新年のご挨拶されている宮司さんではなかったのがちょっと残念でした。

昇殿した左側に座ってました。床暖房で有りがたい。左隣に神楽があるので、太鼓とかドンドン響きました。

今年もいい年にしたいところです。

※当サイトには広告が含まれています。
※当サイトには広告が含まれています。

参道でだるま購入に思う

昔は地元のだるま市でだるまを買っていたいぬまる家ですが、ここ10年ぐらいは、笠間稲荷で購入させていただいています。

毎年、参道右側のお店で買わせていただいてたのですが、来年からは左側のお店にしようと父とお話してました。やっぱり商売、心地よいのがいいとおもうのです!新年縁起物なので、ぽん!とお安くしてもらうほうが、うん!買っちゃうぞ!って気持ちにもなるので^^

左側のお店、いつもは通らない方の道なのですが、そちらにお店を構えているだるまやさんは、威勢が良くてお勉強もしますよ~なんて、売り子のダンディなオジサマ自ら声をかけて頂いたり。うん。大事ですよね!酉の市でも思ったけど、売り手さんが気持ちが良い方が、また来よう!って気になります。

それって、仕事も同じかな、と思ったり。

やっぱりクライアントさん発信じゃなくて、自分からこちらから、発信できるようにしたいものです。気持ちよく、またここにお願いしたいって思えるような仕事をしたいな、と。

今年は、プライベートもですが、仕事もしっかりと人と向き合うようにしたいな、って思います!

よし!神田明神と笠間稲荷の初詣お出かけレポが終わったので、次は韓国振り返りに戻ります~
早くしないと、北海道旅行も終わってしまう!w

にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました